えびの市観光サイト

えびの市観光公式サイト

EBINO TRAVELERS GUIDE

  • イベント情報

    Event infomation

  • エリア別観光マップ

    Sightseeing Map

  • お土産・特産品

    Souvenir shop

  • 温泉・ 宿

    hot spring & Hotel

  • お食事処

    Restaurant

  • えびの市について

    About Ebino

  • えびのファンクラブ

    Fan Club

  • えびの市へのアクセス
  • お問い合わせ
Language
English
  • イベント情報

    Event infomation

  • エリア別観光マップ

    Sightseeing Map

  • お土産・特産品

    Souvenir shop

  • 温泉・ 宿

    hot spring & Hotel

  • お食事処

    Restaurant

  • えびの市について

    About Ebino

  • えびのファンクラブ

    Fan Club

新着情報

2025.10.17
県道1号線(小林えびの高原牧園線)10月18日(土)・19日(日)暫定開放について
2025.09.26
【募集中】えびの「よかとこ!」フォトコンテストを開催します
2025.09.25
【募集終了】米袋バッグデザインコンテストの参加者を募集します
2025.09.05
【募集中】えびの秋季観光祭2025in森岡城の出店者を募集します
2025.09.02
【お知らせ】足湯の駅えびの高原販売所の臨時休業日について
新着情報一覧を見る

インスタグラム

ebinoshikankou

えびの市の観光情報などを発信していきます。
これを機会にえびの市を多くの人に知ってもらえるように努力して参ります。

『霧島山の火山活動に関する情報』
【新燃岳】入山規制中(噴火警戒レベル2)
令和7年10月17日(金)午前11時に霧島山(新燃岳)の噴火警報・予報噴火警戒レベル(入山規制)から
レベル2(火口周辺規制)に引き下げられてました。
引き続き火山情報に御注意ください。

※大浪池東側登山道の利用ができるようになりました。
※夷守岳登山口〜大幡池〜獅子戸岳〜韓国岳のルートの登山道は通行できません。

火山活動の情報(入山規制)をご確認されて美しい秋の霧島山を楽しまれてください。

※「えびの高原〜硫黄山周辺の県道1号線」暫定開放されます。
令和7年10月18日(土)10月19日(日)
午前9時〜17時の時間帯のみ通行可能です。
屋根付き車両のみとなり途中下車はできません。
土・日曜日のみ暫定開放されていますが活動活動や天候により通行止になる可能性があります。
朝の川内川『上真幸橋』10/16
昼間の夏陽が週明けには秋の気温になると予報があり、そろそろ衣替えの時期を迎えそうです。
矢岳高原から雲海もこれから楽しめる季節になります。

#朝霧 #川内川 #上真幸橋の上から見る川内川 #秋の足音 #衣替え #雲海 #矢岳高原 #県立自然公園 #雲海の向こうに浮かぶ霧島連山 #九州宮崎えびの市真幸
『スパークフェス』京町河川公園 10/1 『スパークフェス』京町河川公園
10/12(日)開催中です!
DY  EVENTO  10:00〜15:00
NIGHT  EVENTO 18:00〜21:00
フリーマーケット、ワークショップ、アクテビティ体験、キャンプ場でナイトイベント等があります。
警察車両、自衛隊車両、自衛隊の演習テント等の展示があり楽しめるイベントで会場は盛り上がっています。
皆様のご来場をお待ちしています。

#体験活動を楽しもう #アウトドア #カヌー #冷たい水の上で楽しむを体験活動 #自衛隊車両展示 #警察車両展示 #京町河川公園 #京町温泉 #シンボルツリーのライトアップ #ナイトイベント #バルキャンプ #アウトドア #アクテビティ #スパークフェス #えびの市 #NPO法人クラップ
第二回【武装市】会場 真幸地区体育館
ミリタリー展示即売会
只今、開催中です!
10/11(土)10/12(日)10:00〜16:00
市内外からお客様がみえて4時間かけて武装市の会場に来られた方もいらっしゃいました。子供さんも楽しめる射的の区画もあり、明日まで開催されます!お待ちしております🙇
キッチンカー出店もあり美味しい食べ物を木陰でいただけまよ〜!
近くの京町温泉に立ち寄り湯もできます。

#武装市 #武装ファン #ミリタリー展示即売会 #大軍拡祭武装市 #キッチンカー出店 #木陰で休憩 #九州宮崎えびの市真幸地区体育館
【道の駅えびの】
『新米フェアー』開催中
10月11日(土)12日(日)13日(月・祝日)  
美味しい新米が店内に並んで皆様のご来店をお待ちしております。新米の🍙香りとヒノヒカリの旨さをご賞味ください。
キャンペーン中は一袋以上ご購入のお客様に300gの一袋(数量限定)プレゼントがあります。
他のも道の駅えびのの店内は秋の果物、野菜などなど、特産品が豊富にあります。

#道の駅えびの #えびの米 #新米フェアー #ヒノヒカリのおにぎり #美味しいえびの米 #産物の豊富 # 秋の収穫祭
武装市が開催されます- ̗̀📣

10月11日(土) 10:00~16:00
10月12日(日) 10:00~16:00
入場料:500円
場所:真幸アリーナ(真幸地区体育館)

サバゲーで使用される様々なミリタリー用品が勢揃い✨️
けずりいちごやクレープの出店も予定されています。
皆さまのご来場をお待ちしております🙌🏻

※台風が発生しておりますが、現時点では開催予定です。
詳細は @strawberry.festival.project でご確認ください。

#えびの市 #真幸アリーナ #宮崎県 #サバゲー #ミリタリー
🌸【グリーンパークえびの】🌸10/9(木)
コスモスが咲き始めています!!
秋風に揺れるコスモスは柔らかな色で【グリーンパークえびの】を彩っています。

#グリーンパークえびの #コカコーラボトラーズジャパンえびの工場 #秋のドリンク #花畑で深呼吸 #秋空に浮かぶ雲 #秋風そよぐ #コスモス畑 #秋の行楽シーズン
オレンジカフェ『まつくぼ』 『Stove H オレンジカフェ『まつくぼ』
『Stove House』
10月9日(木)14:30分〜開催され話が盛り上がっていました。
参加された方から、えびの高原に出かけてみたい!と声があり【足湯の駅えびの高原】から観る景色が素晴らしい!と市の関係者の方が話され、実現に向けて進められるよう願います。
えびの市包括支援センターの【オレンジカフェ】に参加されると、参加者の日常体験談や様々な夢が広がり楽しい時間が増えそうです。
皆様の御参加をお待ちしております。🙇

ストーブハウス『まつくぼ』さんが場所提供されていますが
通常はお客様に喜んでもらえる美味しいランチを静かな場所でいただけるように営業されています。

お問い合わせ先:090-4435-4012
予約ランチ
一部 11:30〜12:50
二部 13:00〜14:20
カフェopen  14:30〜16:00
ランチ予約は前日までに電話にてお願いします。

#オレンジカフェ #えびの市包括支援センター #参加者の日常体験談 #笑いのオレンジカフェ #参加者の体験の幅が広がり #夢の広がり #えびの高原 #足湯の駅えびの高原から観る絶景 #えびのエコミュージアムセンターから観る硫黄山と韓国岳 #オレンジカフェまつくぼ #ストーブハウス #ランチタイム #カフェタイム
Instagram でフォロー

フェイスブック

えびの市観光協会

えびの市イベント情報

2025.09.30
<10月25日>京町銀天街ナイト2025
2025.09.30
<10月12日>Spark Fes
2025.09.30
<10月11日・12日>武装市
2025.08.18
<8月31日>西長江浦大太鼓踊り
2025.07.10
<8月11日>山の日霧島えびの高原まるごとミュージアム2025
イベント一覧を見る

おすすめ観光コース

大自然を感じて
山や高原を歩こう

水と緑に触れて
田の神さぁと出会う

えびの市の歴史に
触れるコース

宮崎県えびの市観光協会

■〒889-4221
宮崎県えびの市大字栗下1374番地34
■TEL.0984-35-3838
■FAX.0984-35-2488
■E-mail:info@ebino-kankou.cominfo@ebino-kankou.com

© Ebino City Tourism Association 2020