えびの市観光サイト

えびの市観光公式サイト

EBINO TRAVELERS GUIDE

  • イベント情報

    Event infomation

  • エリア別観光マップ

    Sightseeing Map

  • お土産・特産品

    Souvenir shop

  • 温泉・ 宿

    hot spring & Hotel

  • お食事処

    Restaurant

  • えびの市について

    About Ebino

  • えびのファンクラブ

    Fan Club

  • えびの市へのアクセス
  • お問い合わせ
Language
English
  • イベント情報

    Event infomation

  • エリア別観光マップ

    Sightseeing Map

  • お土産・特産品

    Souvenir shop

  • 温泉・ 宿

    hot spring & Hotel

  • お食事処

    Restaurant

  • えびの市について

    About Ebino

  • えびのファンクラブ

    Fan Club

新着情報

2025.08.08
県道1号線(小林えびの高原牧園線)8月9日(土)・10日(日)暫定開放について
2025.08.06
スプラッシュフェス参加チーム募集
2025.07.23
親子で楽しむアップサイクルの参加者を募集します
2025.07.15
8月11日(祝・月)山の日霧島えびの高原まるごとミュージアム2025を開催します
2025.07.01
えびの「よかとこ!」フォトコンテストを開催します
新着情報一覧を見る

インスタグラム

ebinoshikankou

えびの市の観光情報などを発信していきます。
これを機会にえびの市を多くの人に知ってもらえるように努力して参ります。

《真幸駅》JR九州肥薩線 2020年7月豪雨 《真幸駅》JR九州肥薩線 2020年7月豪雨により不通となっています。
ポツンと秘境駅《真幸駅》に思いを寄せながら四季の色彩を取り込み写真に収める姿は絶えず、お盆の期間も多く旅人が訪れていました。
鉄道ファン、駅ファンの方なら90%以上の方がスイッチバックの駅で知られる真幸駅の存在を知っている。と言われているようです。八代駅〜人吉駅区間は2033年までに復旧予定ですが人吉駅〜吉松駅区間の復旧復興も願う人達がメッセージノートに思いを綴られています。
関東地区から来らた方が肥薩線の駅巡りをされて「真幸駅がもっと、活性化されるとよいですね!」と言葉を残されて次の矢岳駅へと出発されました。

#JR九州肥薩線 #復旧復興を願う #ポツンと秘境駅真幸駅 #標高380メートル #スイッチバック方式の駅 #勾配の山線路 #三大車窓 #鹿児島県熊本県つなぐ駅  #鉄道ファン #駅ファン #真の幸せに通じる駅  #宮崎県最古の駅 #100年以上の駅舎にメッセージノート  #山里の真幸駅 #四季の色彩をカメラに収め #夏色の真幸駅
第12回かっつ納涼ビアガーデン🍻
雨も上がり涼しさの中で賑やかに開催されています。
カッ駅のかっつ広場で美味しいビール、明月焼酎飲みながら楽しい時間をいかがでしょうか😊
まだ時間はタップリあります!
会場で待っております🙇

#夏の納涼ビアガーデン #えびの駅 #カッ駅 #かっつ広場 #明月焼酎 #ビール最高  #雨上がりの納涼まつり #吉都線
霧島山えびの高原に夏の草花が咲きました。
モウセンゴケ、ツクシゼリ、ノギラン、キガンピ
#九州  #宮崎  #霧島山  #えびの高原  #霧島錦江湾国立公園
今日は月遅れのお盆です。里帰り、初盆等でお客様を迎えられ接待され疲れた身体を癒やしてくれる温泉でリラックスできます。京町観光ホテルの冷シャンプー、冷ボディソープはスカッとして夏の暑さを爽やかにしてくれます。シャンプー、リンス、ボディソープは販売もされています。
立ち寄り日帰り温泉♨️
7:00〜21:00
温泉消毒をされる毎週 月曜日 木曜日9:00〜16:00
の時間帯は入浴ができません。

#京町温泉 #夏の暑さを冷シャンプー冷ボディソープでスカッと #なめらかな温泉質 #美肌効果期待 #夏の疲れを癒やす温泉 #風薫る中で露天風呂 #京町温泉 #京町観光ホテル #九州八十八湯巡り
只今の気温25度
木陰は爽やかな風が吹き抜ける
避暑地えびの高原
#えびの高原  #霧島山  #避暑地
ツクシコウモリソウが咲きました。
撮影2025/8/13
#霧島山  #新燃岳  #霧島錦江湾国立公園  #霧島ジオパーク  #韓国岳  #大浪池
🌿山の日🌲霧島山えびの高原
只今、開催中でお客様が盛り沢山のイベントを楽しまれています!

#わくわく木こり体験 #えびの市みどり推進会議 #マグネット作り #MELSEI #E-bike試乗体験 #ひなたシルクサービス #もしもの時に役立つ救命処置と救急手当 #えびの消防署 #山の日イベント
🌳山の日🌿霧島山えびの高原
ワークショップ等、《足湯の駅えびの高原》で開催中です。
気をつけて来てください。夏の山の日に楽しみいっぱいです。
お客様が来てくださっています。

#足湯の駅えびの高原 #山の日
Instagram でフォロー

フェイスブック

えびの市観光協会

えびの市イベント情報

2025.07.10
<8月11日>山の日霧島えびの高原まるごとミュージアム2025
2025.05.20
<7月19日>第28回京町温泉夏祭り花火大会
2025.05.02
<5月11日>あすぼやまるしぇ
2025.04.30
<5月4日>田の神祭り
2025.04.18
<4月27日>第8回カーフェスタ宮崎inえびの
イベント一覧を見る

おすすめ観光コース

大自然を感じて
山や高原を歩こう

水と緑に触れて
田の神さぁと出会う

えびの市の歴史に
触れるコース

宮崎県えびの市観光協会

■〒889-4221
宮崎県えびの市大字栗下1374番地34
■TEL.0984-35-3838
■FAX.0984-35-2488
■E-mail:info@ebino-kankou.cominfo@ebino-kankou.com

© Ebino City Tourism Association 2020